トピックス

 

2018年06月28日

東川町文化ギャラリーで開催中の写真展情報!

02写真甲子園2017s.jpg
東川町文化ギャラリーで開催中の写真展です。

・写真の町東川賞コレクション展
 〜東川町姉妹都市・文化交流提携都市国の受賞作家たち〜
・写真甲子園2017本戦大会作品展
・第31回日本写真家連盟展「四季の彩り」/第7回公募作品展


***********************************
会期:2018年6月26日(火)-7月5日(木)
時間:10:00~17:00 会期中無休、※最終日は15:00まで
料金:町内100 円、町外200 円
会場:北海道「写真の町」東川町文化ギャラリー
   〒071-1423 北海道上川郡東川町東町1丁目19番8号
ホームページ:http://photo-town.jp/index.html


多様な作品が並んでおります!
みなさまぜひご覧ください!

【次回展示予告】
2018年7月7日(土)〜23日(月)
●東京写真月間2018東川巡回展
 ・「農業文化を支える人々」写真展
 ・山岸伸&舞川あいく写真展「農業女子に会いたい」
 ・橋本紘二写真展「『農』は人を癒やす」
 ・MOTOKO写真展「田園ドリーム2018」
 ・網野文絵「撮れたて野菜」
●写真の日記念写真展・2018

7月7日(土)〜8日(日)
●東川町慰霊祭作品展
参考URL
http://photo-town.jp/gallery/index.html
担当課
東川町文化ギャラリー(写真の町課)
連絡先
0166-82-4700

 

2018年06月22日

第35回東川町デザインスクールを開催します。

DS35チラシ.jpg
第35回東川町デザインスクールを開催します。
 
特別講師には、昨年デンマークのインテリアについて
ご講演いただきました、行正り香さんをお迎えし、
「行正り香のたのしく食べる。ヘルシーに食べる。」
というテーマでご講演いただきます。

毎日の食事の時間はたのしく、心豊かになる大切なひとときであり、
日々健康に過ごすための大切な要素です。
料理研究科でもある行正さんに、料理の彩りや
テーブルコーディネートのお話から、
それぞれの世代によってどんな食事を心がけるとよいかなど、
食生活を楽しむ工夫と健康的な食事についてお話いただきます。

■第35回東川町デザインスクール
日時:2018年7月10日(火) 18:30~20:00
会場:東川町複合交流施設せんとぴゅあⅠ講堂(旧文化交流センター)
東川町北町1丁目1番1号 ※旧東川小学校
主催:写真文化首都「写真の町」東川町
コーディネーター:織田憲嗣(東川町文化芸術コーディネーター、東海大学名誉教授)
※参加無料
※要予約

お申し込みは、メールまたはお電話にてお名前とご連絡先を
お知らせください。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

文化レクリエーション課(担当:橋本、岡本)
0166-74-6801(303)
担当課
東川町文化レクリエーション課(担当:橋本、岡本)
連絡先
0166-74-6801(303)

 

2018年06月19日

写真甲子園2018 本戦大会出場校19校が決定しました。

全国513校よりご応募頂いた写真甲子園2018の本戦大会出場校19校が決定いたしました。
詳細については写真甲子園オフィシャルサイトにて掲載しておりますので、ご確認ください。
参考URL
https://syakou.jp
担当課
写真の町課
連絡先
0166-82-2111【内戦592】

 

2018年06月19日

慶應義塾大学SFC研究所との『東川スタイル未来先導プログラムの研究開発に関する覚書』締結について

東川町(町長:松岡市郎)と慶應義塾大学SFC研究所(所長:田中浩也 担当:社会イノベーション・ラボ(代表:玉村雅敏)。以下、SFC研究所)は、2018年6月21日、『東川スタイル未来先導プログラムの研究開発に関する覚書』を締結します。また、同日、東川町にて、東川町長の松岡市郎と、SFC研究所の玉村雅敏による調印式を行います。
東川町とSFC研究所は、同覚書のもとで、東川町で培ってきた「東川スタイル」を基盤に、東川町、北海道、日本、さらにはグローバルに、未来を先導することができる社会システムの共同開発を推進します。


1. 覚書の概要
(主旨と目的)
東川の地にて人びとが影響し合い、未来を先導する「東川スタイル」を共創し続けてきた東川町と、21世紀の先端研究をリードする研究拠点として「未来を先導する実学」を推進してきたSFC研究所との連携のもとで、協働での研究開発を行い、東川町、北海道、日本、さらにはグローバルに未来を先導する社会システムの創造と実践を推進します。

(連携事項)
東川町とSFC研究所は、前項の主旨と目的を達成するために、次の事項について連携し、協力します。
(1) 東川町における地域活性化やグローバル戦略、未来戦略に関すること。
(2) 「日本の未来を育むプロジェクト」の研究開発・推進に関すること。
(3) 地域おこしや社会イノベーションを担う人材の育成と交流に関すること。
(4) 両者の知的、人的および物的資源の活用に関すること。
(5) その他、覚書の目的を達成するために必要な事項。


2. 覚書調印式
日 時: 2018年6月21日(木)14:00~ ※調印式の後、取材をお受けします。
場 所: 東川町役場内応接室(北海道上川郡東川町東町1丁目16番1号)
出席者:
東川町 松岡 市郎(東川町長)
慶應義塾大学 玉村 雅敏(総合政策学部教授)
小島 敏明(大学院政策・メディア研究科特任教授) ほか
ダウンロード
プレスリリース.pdf
担当課
東川ブランド発信課
連絡先
0166-73-4666

 

2018年06月04日

中心市街地公共公園(拠点避難地)整備工事 工事区域内一般車両通行規制のお知らせ

現在、「せんとぴゅあⅠ(旧 文化芸術交流センター)」と「せんとぴゅあⅡ」周辺で、外構工事を行っています。
工事施工にあたり、平成30年6月2日(土)から平成30年7月6日(金)まで一般車両の通行規制を行います。
「せんとぴゅあⅠ」にお出かけの際、一般車両の方は「役場駐車場」「100年記念公園隣接の駐車場」をご利用ください。徒歩、自転車ご利用の方は「錬成館側」「東川中学校側」「100年記念公園側」からの仮設通路をご利用ください。
工事期間中は大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご協力を頂きますようお願いいたします。
ダウンロード
中心市街地公共公園(拠点避難地)整備工事 工事区域内一般車両通行規制のお知らせ.pdf
担当課
都市建設課
連絡先
0166-82-2111(内247)

 

2018年06月04日

天人峡「羽衣の滝」遊歩道を通行再開します!

羽衣の滝.jpg
天人峡「羽衣の滝」に続く遊歩道は、6月11日(月)午後3時から、5年ぶりに通行再開します。

初夏の息吹をたっぷり満喫できる634mの遊歩道を通り、「日本の滝百選」に選ばれている落差270mの羽衣の滝を見ることができます。

遊歩道は自然災害のため平成25年から5年間にわたり閉鎖されていましたが、平成29年11月に復旧工事が完了し、安全確認と維持管理・運営体制が確立されたため、供用再開が決定しました。
参考URL
http://www.welcome-higashikawa.jp/wp-content/uploads/2018/04/e2fd2b1eab945d19ca428e2136787f55.pdf
担当課
産業振興課 商工観光振興室
連絡先
0166-82-2111(内線132・133)

 

2018年06月01日

平成30年度 町税の納付書発付日と納期限について

平成30年度町税の納付書の発付日と納期限についてお知らせします。

■納付書発付日 平成30年7月2日(月)
■納期限
 【軽自動車税】
        平成30年7月31日(火)
 【町・道民税/固定資産税】
    第1期 平成30年7月31日(火)
    第2期 平成30年10月1日(月)
    第3期 平成30年11月30日(金)
    第4期 平成31年1月31日(木)

■その他 納付方法等の詳細は、町ホームページをご覧ください。
参考URL
http://town.higashikawa.hokkaido.jp/living/procedure/tax.php
担当課
税務課 課税室
連絡先
0166-82-2111(123・124)
  • オフィシャル観光案内サイト ようこそ東川
  • 宅地分譲
  • キトウシ森林公園 家族旅行村

ページTOPへ