トピックス

 

2019年03月27日

サハリン州アニワ市より高校生が来町しました

ロシア サハリン州アニワ市から高校生が来町しました。
来町したのは、アニワ市内にある5つの学校の各代表生徒5名と引率教員1名で、25日に新千歳空港に到着し28日まで東川に滞在を予定しています。
高校生は、滞在中、日本語学校での体験授業をはじめ、東川町の生徒・児童との交流、茶道などの日本文化体験、大雪山旭岳のトレッキングなどを予定しています。
東川中学校吹奏楽部による歓迎の演奏でスタートした26日の歓迎会では、サハリン紹介のプレゼンテーションも行われ、東川町の中高生とも交流を深めました。
アニワ市は、サハリン南部のアニワ湾に面した町で、ユジノサハリンスクから南へ約40キロメートルにある街で、かつては留多加と呼ばれていました。
今回の交流は、両自治体にとって初めての具体的な交流プログラムで、今後東川町からも高校生のアニワ市派遣を計画しています。同市とは昨年の両首長の相互訪問を通じて、文化や教育分野に係る相互交流の促進を確認しており、今後交流を活発化していきたい意向です。
担当課
交流促進課
連絡先
0166-74-6801

 

2019年03月26日

平成29年度引上げ分地方消費税収の使途の明確化について

 平成25年10月1日に閣議決定された「消費税率及び地方消費税率の引上げとそれに伴う対応について」により、消費税率(国・地方)については、平成26年4月から8%へ引上げられ、地方消費税率についても100分の25(消費税率換算1%)から63分の17(消費税率換算1.7%)に引上げられました。
 東川町では、引上げ分の地方消費税収を国の指示に基づき、社会保障施策に要する経費に充当しましたので報告いたします。
ダウンロード
平成29年度東川町一般会計決算における引上げ分地方消費税収の使途の明確化について.pdf
担当課
企画総務課財政室
連絡先
0166-82-2111(内228)

 

2019年03月22日

東川町プライムタウンづくり計画21-Ⅲの策定について

まちづくり計画策定委員会(青木哲也会長)の審議、答申を経て、先日開催されました第1回の町議会定例会の議決により、東川町プライムタウンづくり計画21-Ⅲが策定されました。

本計画は2019年度から2023年度まで5ヵ年計画期間として、未来の東川町のあるべき姿を明確に理解し、それを共通の目標に、これからのまちづくりの考え方や重点的に進めるべき施策や事業などを定めるまちづくり計画の中期実施計画です。

この計画では、各分野での現状と課題を整理し、必要とされる施策の立案と方向が示されます。
参考URL
https://town.higashikawa.hokkaido.jp/administration/plan/#anchor01_01
ダウンロード
プライムタウンづくり計画21-Ⅲ(全体).pdf
担当課
企画総務課 財政室
連絡先
0166-82-2111(226)

 

2019年03月19日

めだかのクラブ特別講座 「イースターパーティ」を開催します!

IMG_3824.JPG
英語学童クラブ「めだかのクラブ」春の特別講座
『イースターパーティ』を開催します!

春のイベントといえばイースター!
日本ではまだ馴染みの薄いイースターのお祭りを町のALT・CIRたちが紹介します。
イースターエッグ作りや、イースターにちなんだゲームなどさまざまなアクティビティを一緒にあそびましょう!
申込希望者はチラシをよくお読み頂き、ご参加ください。
めだかのクラブに入っていないお子さんも参加できます。
チラシはダウンロードして頂くか、農村環境改善センターにも用意してございます。

日時:平成31年4月13日(土) 14時~16時
   (受付:13:30~13:55まで)
場所:東川町公民館 農村環境改善センター
参加料:300円
申込窓口:農村環境改善センター内、教育委員会窓口
申込〆切:4月8日(月)
定員:120名
参加対象:幼児(年中・年長)・小学生1~4年生
     *希望者は5・6年生も参加可能
     *幼児は保護者の付き添い(無料)が必要です
講師:ナタリー、ゾエ、ドナ、ケント、ハナ、ウダ、クロイ
   (東川町ALT・CIR)
備考:
イベントは16時までですが、好きなアクティビティを回り終わったら早く帰ることができます。
汚れてもよい恰好でお越しください。
当日写真撮影が入ります。撮影を希望されない方は、申込用紙にチェックをいれてください。


主催:東川町教育委員会、東川町公民館
お問い合わせ:0166-82-2111(担当:中原・小林(峻))
ダウンロード
めだかのクラブ イースターパーティ2019.pdf
担当課
東川町教育委員会
連絡先
0166-82-2111

 

2019年03月15日

3/18より大雪山の噴火警戒レベル運用を開始

大雪山レベル(最終版).jpg
旭岳(標高2千291㍍)を主とする大雪山の火山災害に備えて、噴火警戒レベル運用が3月18日 14時より始まります。

気象庁は全国の活火山のうち、「火山防災のために監視・観測体制の充実などが必要な火山」として50火山を選定し、大雪山系旭岳もその一つとなっています。

大雪山の火山活動については特段の変化はなく、静穏に経過しており、噴火の兆候は認められませんが、火山災害から身も守るために、5段階で区分し噴火警報等でお伝えするものです。

防災対応に関する問い合わせは役場企画総務課内、大雪山火山防災協議会事務局(☎82-2111)に、噴火警戒レベルの問い合わせは旭川地方気象台(☎32‐7102)まで。
参考URL
http://www.jma.go.jp/jma/press/1902/25a/taisetsunorikura190225.html
ダウンロード
level_107.pdf
担当課
企画総務課 総務室
連絡先
0166-82-2111

 

2019年03月03日

TV放送のお知らせ【がっちりマンデー 2019年3月10日(日)】

【TV放送のお知らせ】

2019年3月10日放送のがっちりマンデー!!で「儲かる町」というテーマでひがしかわ株主制度(ふるさと納税)及び東川立日本語学校の取組が紹介されます。みなさま是非ご覧ください。
 
放送日時:2019年3月10日(日) あさ7:30~
 
特集:「儲かる町」を大特集!!
    独自のアイデアでがっちり!の町を徹底調査
 
内容:過疎化に悩む地方の町が多くなっている昨今、独自のアイデアで元気になっている町を大特集します。
参考URL
https://www.tbs.co.jp/gacchiri/
担当課
東川スタイル課
連絡先
0166-73-4666

 

2019年03月03日

「写真の町」宣言35周年記念特別授業 第45回東川町デザインスクールを開催します。

DS45チラシ.jpg
写真文化首都「写真の町」宣言35周年を迎記念して、東川町デザインスクールの特別授業を開催します。写真の町東川賞審査会委員をつとめ、東川町複合交流施設「せんとぴゅあ」や、「写真の町東川賞」のロゴデザインを手掛けるなど、東川町と深い関りのある、浅葉克己氏を特別講師にお迎えします。ロゴデザインのコンセプトや日本の広告史に残る数多くの名作にまつわるお話、また後半は織田憲嗣とのトークセッションを行います。








「浅葉 克己 講演会」
特別講師:浅葉 克己 氏(アートディレクター、前写真の町東川賞審査会委員)
1940年神奈川県生まれ。桑沢デザイン研究所、ライトパブリシティを経て、75年浅葉克己デザイン室を設立。代表作に、サントリー「夢街道」、西武百貨店「おいしい生活」、武田薬品「アリナミンA」、三宅一生のロゴマーク関連など。日本アカデミー賞、東京ADC最高賞、紫綬勲章、旭日小綬賞、亀倉雄策賞など受賞多数。東京ADC委員、東京TDC理事長、JAGD理事、桑沢デザイン研究所所長、東京造形大学客員教授。京都精華大学客員教授。青森大学客員教授。卓球六段。

会期:2019年3月31日(日)
   講演14:00-14:45、トークセッション15:00-15:30
東川町複合交流施設せんとぴゅあⅠ1Fコミュニティホール
   東川町北町1丁目1番1号
主催:写真文化首都「写真の町」東川町
コーディネーター:織田 憲嗣(東川町文化芸術コーディネーター)
総合司会:小篠 隆生(北海道大学大学院工学研究院准教授、東川町複合交流施設
せんとぴゅあ計画・設計監修)
・参加無料、要予約
申し込み:東川町文化レクリエーション課(せんとぴゅあⅠギャラリー1)
担当:橋本・岡本
Tel /0166-74-6801(303)
Mail/ designschool.higashikawa@gmail.com
ダウンロード
DS45チラシ.jpg
担当課
文化レクリエーション課
連絡先
0166-74-6801(内線303)
  • オフィシャル観光案内サイト ようこそ東川
  • 宅地分譲
  • キトウシ森林公園 家族旅行村

ページTOPへ